〈レシピ〉ヘビチリ
——————————————————————
米とサーカス公式通販の新商品!
ヘビを使用した「ヘビチリ」レシピです。
ヘビは中華料理がぴったり。皮を剥くのは難しそうに見えて、実は簡単!
お手軽に変わったものが食べたいなあ、という日に
ぜひお試しください。
——————————————————————
〈材料〉
ヘビ …1匹
しょうがみじん切り…大1
にんにくみじん切り…小1
豆板醤 …小さじ1.5(お好みで)
ケチャップ …大2
中華スープ …大2
酒 …大1
長ネギみじん切り …10センチ分
水溶き片栗粉 …適量
ラー油 …適量
サラダ油 …大さじ2
〈下ごしらえ〉
① ヘビはキッチンバサミで頭をとり、
切り口の身と川の間に指を入れ、皮を剥く
② ①を10cm程度にカットし、塩少々をふる
《ポイント》
● 皮剥は勢いよく!ただし、ヘビの肛門部分は千切れやすいので慎重に。
● キッチンバサミでカットするのがおすすめです。
〈調理〉
① 中火で熱したフライパンに油を引き、にんにく・しょうが・豆板醤を入れ混ぜる
② グツグツと沸いたら弱火にし、
カットしたヘビを入れて中火に戻し火が通るまで炒める
③ ヘビに火が通ったらケチャップ・中華スープ・
酒・長ネギを入れ混ぜ、再び沸くまで炒める
④ 弱火にし、1:1で溶いた水溶き片栗粉を入れよく混ぜる
⑤ 中火に戻し、1度沸騰したら弱火に戻しラー油を回し入れる
⑥ 火を止めて皿に盛り、完成!
《ポイント》
●油に調味料を入れた後は熱すると跳ねやすいので注意。
●水溶き片栗粉を加えたあと、グツグツと沸くまで加熱しないと粉っぽくなってしまいます。
●骨部分は固く、食べにくいので身だけを食べます。
——————————————————————
▼ご購入ページはこちら!▼
——————————————————————